ブログ

二十四節気

  • LINEで送る

先日の記事、「大安、仏滅、友引、それって必要?」の続き。
今日も、西先生のブログから抜粋してみましょう(^^)

今日は「 二十四節気 」について。

そうです、 立春、立夏、立秋、立冬、春分、夏至、秋分、冬至。

大安、仏滅と同じくらい身近に感じませんか?
今日は、春分、おはぎた食べたいねぇ。
ああ、もう秋分かあ、月見団子だねぇ。

なんて具合にね(^^)



こよみにおける年の区切りは、
カレンダーと同じではありません。


★1月1日ではなく立春が年の始まり。
★12月31日ではなく節分が年の終わり。


そのように時間枠を把握していきます。


毎月の切り替わりも、
1日と31日では決まりません。


4日から始まる月もあれば、
7日から始まる月もあります。


これは、


★立春
★立夏
★立秋
★立冬


または、


★春分
★夏至
★秋分
★冬至


など、二十四節気(にじゅうしせっき)が、
1年12カ月を設定する基準となっているからです。




続きはこちらの記事を
こよみとカレンダーのズレ ー知らないと間違える運の見方ー
http://blog.livedoor.jp/junior24/archives/52661704.html

二十四節気 については、ゆうきこよみ2019のp69をチェック!


  • LINEで送る

コメントを残す

*