持って生まれた才能を、他人に磨いてもらう事で発揮していく星。本来あるはずの性格・性質を隠さず、又、埋もれさせずにそのまま表現し、その上で自分に足りない部分は礼を尽くして相手に補ってもらうのが七赤金星の生きる唯一の道です。自分の意見を主張するばかりでなく、聞く側の立場に回って話を素直に受け入れる事が出来たならば、放っておいても本来の自分の能力を世間で大きく開花させます。気短で口やかましくムラッ気な所と、約束を自分の勝手で変更する短所さえ無くなれば、持ち前の粘り強さや面倒見の良い動きが認められて、目上・目下問わず、誰からも信用され出世成功する天才肌です。
|
 |
旧家・富貴の家庭で七赤金星の跡取りが生誕した時は、吉方位に遊学させて両親の膝元に置かない方が無難です。庇護者(ひごしゃ)と離れて苦労を経験した子供は他人の加護を受けて成功しますが、愛撫のみを受けて成長した世間知らずは処世傲慢(ごうまん)・贅沢・濫費(らんぴ)となり、満18歳を超えると世の誘惑・詐謀に陥って身を誤る恐れがあります。そのため七赤金星は親の財産を当てにせず、質素・堅実を旨とし独立自営を志して、将来の大成を計る事。自分の才能は活かすも殺すも他人の協力次第です。片時も感謝の心を忘れず、向こうから進んで助力を進み出てくれるほどに十分な礼を、先ずはこちらから尽くすように。 |