
基本的には男性的でサバサバとした性格の星。三碧木星の女性は最初に関わった男性に左右され、強く影響を受けます。竹を割ったようなさっぱりした性格も、人間的には素晴らしいのですが、女性らしさにはやや欠けるようです。その分好きになった男性に対してはとことん尽くす一途なタイプ。外見や言動が豪気(ごうき)に見えても、内心は意外と臆病(おくびょう)で傷付き易いので、そこを見落とさないようにするのが上手な交際の秘訣です。ハスキーな声の女性が多いのもこの星の特徴。情に脆(もろ)く、その深い愛情が災いすると、偏愛を与え過ぎて失敗し、長続きしません。早婚での苦労が多いのはこの事が大きな原因の一つとなります。 |
 |

三碧木星の人は個性的です。そこに中途半端はありません。気短で自分勝手な行動に出たかと思うと、一転、穏(おだ)やかで気長な態度を見せるなど、自身では理のある行動も、外から見れば意外性のある人物と評価されます。本人はそれを覚悟して人生を歩む事。三碧木星はその特色から早熟型で、若くして創始の業に就き、出世成功する人が多いです。周囲の理解を得て、自らの志を曲げず貫く事が出来たならば、その天運は勢いを増し、努力は実を結びます。個性は隠さず、活かす手段を見つけてこそ大成します。周囲に遠慮することなく、上手に我ままを押し通すための説得力が必要です。 |